頑張っているポーズを取ってみせるのは世渡りとしてアリだと思うから自分もやるけど、それを他人にもやれと言う奴は無能だよな、と思う、みすくです。こんにちは。
ルーターが壊れたので、Aterm WG2600HP3を購入しました。
3階建ての一戸建てに住んでいるわけじゃないので、
ここまでのスペックは本当は不要です。
わたしはオンラインのPCゲームをやるので、
ちょっと良いスペックのものにしました。
大満足~~~~♪♪♪♪
最近ゲームがラグいなあと思ってたけど、
今までのネット環境のせいだったみたい。
ゲームは最近モチベーションが上がらないから、
これに関してはへー、改善して良かったな、程度。
でもAmazon Prime Videoの動画や、
Youtubeがすっごいきれいに見られるようになって、
これがとっても嬉しい。
Netflixの画質が悪すぎて、すぐ解約しちゃったんだけれど、
今思えば、わたしのネット環境のせいだったのね。
わたしは”必要なもの”以外はほとんど買わないので、
買って何かに大満足することはまれですが、
今回は、大満足です。
ハイスペの良いやつ買ったねー。最近BUFFALOのやつ買ったけど、長年NEC製使ってるからUIが使いやすくて好き。俺もそっちのほう買えばよかったなー。
わたしはBUFFALOからNECに乗り換え。
でもBUFFALOも特に問題なかったし、使ってれば好きになるんじゃない?
自分は、ASUSの使ってます。
ASUSって、なんて読むか分かりにくいですよね。確か昔はアスースだったはずなんだけど、いつのころからかエイスースと読むのが正式な呼称になったらしいです。
Wikipediaで見たら、ASUS側も読み方はどうでも良いよっていうスタンスだったみたいね。
適当過ぎるが、売れればどっちでも良いのは確かだ(笑)