この話は、全部わたしの想像です。
天皇家の話題なので、不敬な気もするし気が変わったら削除します。
わたしには趣味レベルで九星気学の知識があります。
個人的な旅行や、引っ越しは方位を見ます。
一応このブログでも気学関連の記事はちょっとだけ書いてます。
真偽はわかりませんが、宮内庁にはお抱えの九星気学風水師がいるらしいのですよ。
ということは、今でも伝統の則り、方位を見ていると考えられますね。
遠方へのお出かけや、転居はやはり方位を見たり、悪い方角へ行った後とのあれこれなどやっているんじゃないかな。
天皇家のお引越しに皆さんゴチャゴチャ言ってますけど、わたしは引っ越せる時が来ていないから引っ越さないんだと思うんですよね。
皆が憶測しているような理由じゃなくて。
当然、最優先されるのは今上天皇陛下の方位でしょう。
回避方法はあるのと、わたしはお住いの位置関係を正確に把握していないので間違っているかもしれないけれど、今上天皇陛下がストレートに引っ越しできるのは2022年ですね。
2019年10~12月は最悪、流派によってOK、NGの見解が分かれますが2020年1月は許容範囲だけどあんまり嬉しくない。2020年2月以降から2021年までは最悪です。
だから良いじゃないですか、今上天皇陛下はしばらくご転居なさらないほうが良いのだから。
だいたい、人の家の引っ越しに部外者がぎゃあぎゃあ煩いんだよ。
とは言え、2020~2021年にお引越しされるのであれば、わたしもやめるべきだとぎゃあぎゃあ言うかもしれんが。
そんなわけでですね、我が国の象徴の転居に、部外者が口出ししてくれなくて良いよ、ってお話でした。