ちょっと生きづらさを抱えた人へ、気持ちを楽にするためのお手紙です。

【jqGrid】ダウンロードして取りあえず表示してみる

jqGridを使う必要があるのだけれど、
ぐぐってみてもみなさまの説明がカタコトで、
全然理解できず
わたしもこのブログで技術系の話題を書くとき、自分の覚書であることメインなのと、
コードを見ればわかるでしょ、ということで詳しい説明はしないことが多いので、
人のことは全然言えないわけですが(笑)

というわけで、自分が理解するためにも、できるだけ詳しく説明したいと思います。
とは言え、わたしもわかっていないから、結構あやふやです。

jqGridとは

おしゃれな表を作れるライブラリだそうです。

jQueryUIのインストール

jQueryUIhttp://jqueryui.com/download/
jQueryベースのライブラリで、jqGridを使うのに必要。
ダウンロードページの一番下のテーマを選択するところは、ThemeRollerでデザインのデモを見られるので、
気に入ったのを選べば良いんだと思う。

jqgrid_01
Galleryタブのなかのサムネイルを選択すると、右側に適用されます。

中にはファイルがいろいろ入っているのだけど、今回使うのは
jquery-ui.min.css

他のファイルは何?というのは、こちらで詳しく説明がありました。最高。
[blogcard url=”http://kojikoji75.hatenablog.com/entry/2013/09/13/172117″]

jqGridのインストール

jqGridhttp://www.trirand.com/blog/?page_id=6
ダウンロードページ下部の[DownLoad]ボタンをクリックすればダウンロードできます。

これもファイルがいろいろあるけど、今回使うのは
js/jquery-1.11.0.min.js(数字の部分はバージョンによって違います)
js/jquery.jqGrid.min.js
js/i18n/grid.locale-ja.js
jqGrid/css/ui.jqgrid.css

ライブラリの解凍と配置

中身はjsやcssなので、jspやhtmlからパスを参照できる
好きなところに置けば良いです。
jqGridのフォルダはリネームして、わたしはこんな配置にしました。
jqgrid_02

コーディング

jqgrid_03
こんな表を表示するのが、今日の目標です。

<%@page contentType="text/html" pageEncoding="UTF-8"%>
<!DOCTYPE html>
<html>
    <head>
        <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8">
        <title>jqGridのテスト</title>
        <link type="text/css" media="screen" href="${pageContext.request.contextPath}/jquery-ui-1.11.4/jquery-ui.min.css" rel="stylesheet" />
        <link type="text/css" media="screen" href="${pageContext.request.contextPath}/jqGrid/css/ui.jqgrid.css" rel="stylesheet" />
        <script type="text/javascript" src="${pageContext.request.contextPath}/jqGrid/js/jquery-1.11.0.min.js" ></script>
        <script type="text/javascript" src="${pageContext.request.contextPath}/jqGrid/js/jquery.jqGrid.min.js" ></script>
        <script type="text/javascript" src="${pageContext.request.contextPath}/jqGrid/js/i18n/grid.locale-ja.js" ></script>
        <script type="text/javascript" src="${pageContext.request.contextPath}/js/onload.js" ></script>
        <script type="text/javascript" src="${pageContext.request.contextPath}/js/grid.js" ></script>
    </head>
    <body>
        <div id="grid-container">
            <!--入れ物だけ書いておいて、Javascriptで書き換える-->
            <table id="jqGrid-tbl"></table>
        </div>
    </body>
    <script type="text/javascript">
        // jqGridで表を作るため
        onload();
    </script>
</html>

上記のダウンロードしたファイルはJavascriptとcssなので、
jsp/htmlには通常のHTMLで記載すればOK。
パスはわたしの好みで${pageContext.request.contextPath}になっています。
当然、相対パスでも書けるので、現場のルールに沿えば良いです。

他のサイトでは、htmlに直接functionを書いている場合が多かったのですが、
わたしはフロントエンドエンジニアではないので、
データベースから取得した値に応じて編集する、ログインユーザによって出しわける
とかやる前提で、別のfunctionを噛ませて表を生成するようにしました。

/*
 * 画面ロード時の処理
 */
function onload() {
    grid([]);
}

表の表示データをJSon形式にするつもりなので、ロード時は空っぽのデータを
わたしています。
これは、検索結果表示前もヘッダを表示するという仕様の場合もあるため。

/*
 * Grid生成
 */
function grid(data) {
    // 表タイトル部に表示する列名
    var colNames = ["材料", "分量", "効果"];
    // 列ごとの設定
    var colModelSetting = [
        {
            name   : "material",         // 列の名前
            index  : "material",         // 列のインデックス
            width  : 200,                // 列の幅
            align  : "left",             // 文字寄せ
            classes: "material_class"    // クラス
        }, {
            name   : "quantity",
            index  : "quantity",
            width  : 50,
            align  : "center",
            classes: "material_class"
        }, {
            name   : "left",
            index  : "effect",
            width  : 200,
            align  : "center",
            classes: "material_class"
        }
    ];
    
    //テーブルの作成
    $("#jqGrid-tbl").jqGrid({
        data:data,                       // 表示したいデータ
        datatype   : "local",            // データの種別
        colNames   : colNames,           // 表タイトル部に表示する列名
        colModel   : colModelSetting,    // 列ごとの設定
        rowNum     : 10,                 // 1ページに表示する行数
        rowList    : [1, 10, 20],        // 変更可能な1ページ当たりの行数
        caption    : "レシピ",            // ヘッダーのキャプション
        height     : 200,                // 高さ
        width      : 500,                // 幅
        pager      : 'pager1',           // footerのページャー要素のid
        shrinkToFit: true,               // 画面サイズに依存せず固定の大きさを表示する設定
        viewrecords: true,               // footerの右下に表示する
        multiselect: true                // チェックボックス表示
    });
}

そして今日の要、jqGridでの表の生成部。
変数で設定しているところは、設定値として使います。
だから分けなくても、書ける。
「jqGrid-tbl」はjspでTableタグに設定したidです。
設定値はコメントを書いたけれど、わたしもまだ把握しきれてません。

参考にさせていただいたサイト

http://qiita.com/k499778/items/65db2380d989b1d70985
http://acro-engineer.hatenablog.com/entry/20110715/1310683073
http://www.northwind.mydns.jp/samples/jqgrid_sample5.php

今日のひとこと

ブログ上見やすいように、コードの位置揃えをやってみたんだけれど、
わたしは正直言ってそういうの無駄だと思うタイプで、やっぱり
面倒くさいぃぃと思いました。次から揃えません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA