ちょっと生きづらさを抱えた人へ、気持ちを楽にするためのお手紙です。

技術書のすゝめ

お前も蝋人形にしてやりたい、みすくです。こんにちは。

技術書を買うのはダサい、みたいな風潮がIT業界にはあると思うんですが、皆さんの周りではいかがですか?

ネットで調べたほうが早いのに、本を読むなんてできないヤツだと思われたりするんだけれど、それでもわたしは技術書を買って読みます。
技術書を見ないとわからないことがあるなら、「できない」という評価は正しい。
だったら、技術書でも読んで勉強するしかないじゃない。

当たり前なんですけど、ネットでは基本的に、調べたことがヒットします。
ネット派の”デキる人”は、考えたロジックを実現できることを調べるので、意外とアクロバティックなコードを書いたりしてるんですよね。
アクロバティックだから書いた人は俺sugeeeeeeeeって思っちゃうんだけど、保守する側からすればuzeeeeeeee以外の何者でもなく、技術書に書いてあるような基本を知っていれば、もっとシンプルに書けることは多々あります。

自分ができない、という自覚があるなら、勉強したほうが気持ち的にも楽だよ。
できない技術者には、できないなりの生き方があるもんね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA